【東広島市】西条駅近く! とっても楽しいブギウギピアノのワークショップに参加してみませんか?
「東広島市西条で、親子で楽しめるイベントってないのかな?」
「何かピアノのワークショップってないのかな?」
2024年7月6日(土)、「ブギウギピアノに触れてみよう!」というライブ&ワークショップが西条で開催予定ですよ。お申込み方法など簡単にご紹介しますね。お申込みは専用グーグルフォームから。
「世界には様々なジャンルの音楽がある!
クラシック以外にもピアノ演奏がある!
ブギウギピアノの魅力を知って触れてみよう!」
ブギウギピアノに触れてみよう~ブギウギピアニストさんとセッションができて魅力的~
親子向け:15時~16時30分
大人向け:17時~18時30分
参加料金:大人 1,000円・小人 500円(中学生まで)
※大人1人につき小人1人まで無料。
2人目からは有料となります。
※3歳未満膝上鑑賞無料。座席が必要な場合は申込時にお伝えください。
お申込み:専用グーグルフォーム
※定員になり次第、かわさき先生のInstagramでお伝えします。
※希望された方は、セッションができるかもしれません。
主催お問合せ:ピアノ教室かわさき(東広島市高屋町)チラシ掲載のメールアドレスまで
公式InstagramのDMからもお問合せできますよ。
後援:東広島市教育委員会
※詳細は公式Instagram及び、チラシをご覧ください。
![](https://higashihiroshima.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/83/2024/05/7eac1a30d7d0697903aa0c788462d252.jpg)
講師のジュンスさん
講師をされるピアニストのjunss(p)さんは、日本で数少ないブギウギピアニスト。全国にブギウギピアノを広めるべく、東へ西へ奮闘されています。ブギウギとは、1940年代に流行したジャズ・ピアノのスタイル。簡単に説明をすると、左手(低音部)でリズムを繰り返し、右手(高音部)で即興変奏を続けるスタイルなんだそうですよ。
ジュンスさんの公式Instagramで演奏の様子を見られるので、是非ご覧くださいね。
ピアノ教室かわさき
主催の、ピアノ教室かわさきについてご紹介します。
東広島市高屋町宮領にあるピアノ教室かわさきは「音楽を楽しむ心を育む」ことを目的としたピアノ教室。親御さんと連携を取りながら、生徒さんのペースで進めていくことが出来るそうですよ。
「『音楽を楽しむ心を育む』という思いを大切に、『やり抜く力』の身に着け方を一緒に探していきます」と、かわさき先生。
同教室では、「幼児グループレッスン」も取り入れています。
こちらは、いわゆる「プレピアノ」で、ピアノ導入前に楽しく「5つの力を養う」カリキュラムとなっております。5つの力とは、「聴く力、集中力、感じる力、読む力、やり抜く力」を養えて魅力的。
小さな生徒さんには「知育絶対音感」も導入されています。
ピアノに興味がある方はぜひかわさき先生のブログものぞいてみてくださいね。
ワークショップの会場はどこ?
会場は、西条駅から酒蔵通りに向かってすぐの場所にある、中国新聞販売店の2階「小泉サロン」です。駐車場はないのでご注意くださいね。
チラシは、東広島芸術文化ホールくらら1階にある情報コーナーに掲示してありました。
ご興味ある方はお早目にお申込みされてみてはいかがでしょうか。
※記事の内容は取材時の情報です。最新情報は公式Instagramなどでご確認お願い致します。
小泉サロンはこちらです。