【東広島市】うつ病の家族が「ほっ」と集える場、「CONNECT CAFE」って?
「家族が心の病で困っている」
「東広島市で、うつ病等の家族が気軽に話せる機会があればいいのに」
東広島市で活躍中の若者、有田若菜さんが、うつ病や心の病などにかかっているご家族が交流したり話せる場を、との思いで「CONNECT CAFE」をオープンしましたよ。
※コネクトカフェは店舗を持たず、イベントや貸会場など場を借りて行う無店舗型タイプのカフェです。営業日程など詳細は公式Instagramをご覧ください。
有田さんが取り組んでいるクラウドファンディングと、その想い、次回開催予定のイベントについてご紹介します。
ホッとできる場所でもっと楽しく。
コネクトカフェは、同じ立場の方同士でコミュニティを作り、気軽にホッとできる場所をご提供するためのに、様々なところでオープンする無店舗型カフェです。
2024年8月上旬から、キャンプファイヤーという大手クラウドファンディングにチャレンジされていますよ。「応援したい」という方はぜひご覧になってみてくださいね。
2024年9月23日には、L/Cのイベントにも出店予定。詳細は、今後、同施設の公式Instagramで公表予定。同施設では3周年記念で様々なイベントも開催予定。
コネクトカフェの有田若菜さんの想い
有田さんにお話しを伺いました。
CONNECT(コネクト)には、家族、職場などといったコミュニティとは別の第3の場所で皆さんをつなぐと言う意味が込められています。

主催の有田若菜さん
イベントなど最新情報は、公式Instagramをご覧くださいね。
9月のイベントに出店予定のL/Cはこちら↓です。