【東広島市】毎月3日間だけ広島志和でオープン! itobanashi さんの「ししゅうと暮らしのお店」に行ってみよう。
月に3日だけオープンする「ししゅうと暮らしのお店」をご存じですか?
3月は、広島県志和で、2024年3月22日から24日までオープンしますよ。
今月も見どころ満載! 公式Facebookによると…
今月の広島志和は、“春じたく”をテーマにアクセサリーやもんぺ、バッグなど春らしさをまとえるものが盛りだくさん!
卒入学を迎える方にお店からささやかな花束のギフトもございます(公式Facebookより)
次に、以前訪ねた時の様子を少しご紹介します。
西条方面から向かった時に、時報塔のある角を右に曲がるとすぐに到着しました

志和の時報塔
こちら↓の看板が設置されていたので、目印になりました。

itobanashi ししゅうと暮らしのお店
専用駐車場に車を置いて少し歩くと、到着しました。

itobanashi ししゅうと暮らしのお店
公共交通で行く場合は、山陽本線JR八本松駅から「志和堀循環バス」乗車後、志和堀バス停にて下車。バス停から徒歩約5分で到着します。本数は少ないのでご注意くださいね。

itobanashi ししゅうと暮らしのお店
どのアイテムもとてもすてきでしたが、こちら↓のチャイナグラスが綺麗だったので購入しました。仕事と子育てでドタバタの日々ですが、ちょっとだけ日々の暮らしが彩り豊かになりそうで気持ちがあがりました。お友達も色違いで購入していて、何だか嬉しかったです。

チャイナグラス(チュニジア)
想いのこもったアイテムで暮らしを豊かにしてみませんか?
詳しくは公式Instagramおよび公式サイトをご覧ください。
※記事の内容は取材時の情報です。最新情報と異なる場合がありますがご了承ください。
志和で毎月3日間開催される「ししゅうと暮らしのお店」はこちら↓です。